秋から冬にかけて絶対に抑えておきたいアイテムといえば”ブーツ”!!
秋にはワンピースと合わせて履けるブーツも沢山ありますよね。
夏のワンピーススタイルとは違った秋ワンピース×ブーツスタイルをお楽しみください!

アルバートブーツ
コングレスゲーター(同項参照)に同じ。ヴィクトリア女王の夫君、アルバー
ト公が、議会に登院するときに履いたのでその名が付いた。足首が軽く締ま
り、歩きやすい。
インディアンブーツ
アメリカやカナダの先住民族がはいていた、ヒールのないブーツ。履き口のま
わりには房飾りがあり、雄鹿の革を使用している。
ウエスタンブーツ
カウボーイブーツ(同項参照)のこと。ヒールの高いデザインが特徴。これは
馬に乗るときに、足がアブミから外れたり滑ったりするのを防ぐためのもの。
アンクルブーツ
アンクル(くるぶし)上までのブーツの総称。
エンジニアブーツ
エンジニアが工場の現場で履くようなブーツ、というところから名づけられ
た、革製のきわめて頑丈なロングブーツ。
ガムブーツ
ゴム製の深靴、長靴。いわゆるゴム長靴のこと。
ブーティー
「ブーツ風の」という意で、くるぶし丈のごく短いブーツのこと。 ショート
ブーツよりもさらに短いのが特徴。
レースアップブーツ
編み上げ深靴の総称。
ワークブーツ
直訳は作業靴、労働靴。その種類は多様多種だが、デザイン的にはつま先が丸
く、紐を通すアイレット(同項参照)が多い。アッパーとソールとの継ぎ目は
丈夫に仕立てられている。70年代のヘビーデューティブームで注目された。